将来の夢ってなんだろう?

教えて!YouTube先生!!
スポンサーリンク

こんにちは、Massaです。

今回は前回ご紹介したTEDxチャンネルの植松努さんの講演動画を見た私の気付きについてシェアして行きたいと思います。

前回のブログの内容はこちらになります。(植松努さんの講演動画も見られます。)

 

この記事では「将来の夢」についてお話しいたします。

本当の「夢」とは?

植松さんの講演の中でのお話し

本当の夢とはできないことをできる様に追い求めることではないか。

結局お金で叶えられる夢は誰かがしてくれるサービスでしかないから
自分で出来ない事はお金を払って誰かにして貰うしかない。

出来ない事ができる様になれば誰かにサービスできる。(仕事になる)

この言葉を私なりに考えてみました。

出来ない事ができる様になるという夢とは

  • 逆上がりができる様になりたい。
  • 歌が上手になりたい
  • パイロットになりたい
  • タイムマシンを作りたい

いづれも自分が努力して知識や技術を得ることによって叶う夢。

お金で叶える夢とは

  • 自家用ジェットが欲しい
  • 高級マンションに住みたい
  • 高級車が欲しい

いづれもお金を払えばすぐに叶う夢

自分に置き換えて考えてみる

ミュージシャンになりたいと思っていた。

なぜ?
人気者になってカッコ良く誰もが憧れる様な生活をしたかった。

しかし実際はそのための努力を精一杯やっていたかと言うと疑問。
今になって思うと、「頑張っています!」と言うパフォーマンスだけしていただけだったかもしれない。
そしていつも心の中には「今の自分ではきっと出来ないだろう。」とやりもしないのに諦めの気持ちがいつもあった。

当時はバイトが忙しいから・・・

練習時間がないんだと思っていましたが、結局時給の良いバイトや割りの良いバイトばかり探してお金を求める様になってました。

その後は色々挑戦し資格なども取りましたが、ちゃんと仕事が出来るか不安で結局何もしませんでした。

完全に諦め癖がついてしまっています。

ではどうするか?

植松さんは講演や本の中でこうおっしゃっていました。

やった事がないことをやってみる

「どーせ無理」をやめて「だったらこうしてみたら?」に変えるんだ!と。

やった事がないことをやろうと思います。

私は今回の講演動画を見て「本当の夢」を叶えてみたいと思いました。

そして新しい事として2021年1月からブログを始めることにいたしました。

私の夢はブログを継続し自分自身を見つめながら成長することです。

具体的に言うと

「妻や娘から信頼される父親になりたいです。」

小さな夢ですが一生を掛けてでも成し遂げます。

そしてこれからは「どーせ無理」はやめて「だったらこうしてみたら?」と考えるようにして新しいことにも挑戦していきます。

2021年1月31日 Massa

コメント

タイトルとURLをコピーしました